父親がいないことによる子供への影響とは?
シングルマザーの家庭の子供さんは、父親がいません。では、そのことで何かトラブルになることはあるのでしょうか?いくつか考えられるとしたら次のようなケースでは無いでしょうか?
・小さなお子様がお友達に「お父さんが居ないくせに」とバカにされる
・シングルマザーになった事情を子供側から詮索される(お父さんは何故いなくなったの?と聞かれる)
・子供さん自体が疑問に思う。悲しく思う。
などが挙げられます。ただ、私個人の経験としては、「こういう時父親がいればな」と思ったことは、全くありません。逆に「こういう時は母親がいなかったらと思うと困る」ことはあります。それは私が母親と同じ女性であるからということが理由かもしれません。ですので、男の子にとってはもしかすると父親がいないと困ることはあるのかなとは思います。
上記のようなトラブルは、確かに回避できればそれにこしたことはありませんが、このようなことが起こったとしても永遠に続くトラブルではありません。時期が来れば皆いつかは忘れることですし、そもそも目の前のことを必死にこなさなければならない状況下においては周りの中傷や詮索に構っている暇が無いのです。
詮索好き、噂好きの格好のターゲットになりやすいシングルマザー。しかし、それも一時期のことです。気にせず無視できるようであれば無視して、どうしても受け答えしないといけない間柄なのであれば、上手に関係を築くことです。
また、シングルマザーのほとんどは、子供さんに対して罪悪感があります。「私の勝手でこの子には苦労をさせてしまう」「私が我慢すれば、この子は父親を失わずに済んだ」と自分を責めてしまいがち。ですが、子供側は母親が思っているような、いわゆる「被害者感覚」があるのかと言われれば別にそうではありません。むしろ、日々我慢しながら泣き暮らす母親を見ている方が辛いです。ですので、もし今「加害者意識」があるシングルマザーさんがいらっしゃったら、それをまずは払しょくすることをおススメします。経験上、父親がいなくて困ったという経験は私自身はありません。
コメントする