シングルマザー仕事探しランキング
ホーム > シングルマザーが遭遇するトラブル集 > 【お悩み】シングルマザーに対する職場の理解

【お悩み】シングルマザーに対する職場の理解

シングルマザーへの偏見

single01.gif

一昔前に比べると、シングルマザーへの偏見は随分緩和されましたが、やはりまだまだシングルマザーへの理解が無いという会社は残念ながら多いようです。では何故シングルマザーに対する偏見があるのでしょうか?

ひとつは、シングルマザーのイメージです。シングルマザーは、子育てをしながら仕事をしている方がほとんどです。シングルマザーになる経緯は人それぞれで、事情があります。中には全く仕事をしないで元の旦那様からの手当てだけで生活できる人や、ご実家にお世話になれる方、ご両親の世話をすることで子供(ご両親からすれば孫)の面倒を全て見てもらえるという方もおられます。しかし、そんな方は稀です。

ほとんどのシングルマザーは、保育所などの子供のための施設に預けて仕事をしています。しかし、子供が熱を出したり怪我をした場合は、預けることができませんし、朝預けても昼から熱を出したなどになれば仕事を中断して迎えに行かなければなりません。ですが、子供のトラブルは本当に予測がつかず急なことが多いのが現状です。

つまり、シングルマザーは「仕事を途中で中断して帰宅する」「いきなり休む」というように、職場の人達が「迷惑をかけられる可能性が高い」と思うことが偏見の理由です。ただし、シングルマザーでなくても共働きの方も同じ条件ですよね。ですが、なぜかシングルマザーであるというだけで、全く同じ条件で休んだり早退しても、目立ってしまうのが現状です。

お互い様の気持ちで仕事を行う

シングルマザーの方は、仕事をしないと子どもを育てていくことはできないし、もし辞めても新たな働き先が見つからないんじゃないかと思うと、辞める決意もできません。

でも、徐々に職場の人もシングルマザーということに対して理解を示してくれるようになり、今ではかなり職場の人に助けられているなと感じているという方も増えて来ました。シングルマザーとして仕事を続けていくとなると、周りの理解と協力が必須ですし、なによりシングルマザーの強い味方は、同じシングルマザーである貴方自身なのです。

仕事をする上で、自分が助けてもらった場合は、他のシングルマザーの方が困っている時に力になってあげようという気持ちなのではないでしょうか?


コメントする